ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ディー・ディー・エス【3782】の掲示板 2019/04/06〜2019/04/16

>>26

ハイテクさん こんにちは
(コード書き出しLFDウタです)

DDSは実績で示すって事ですね(確かにここまで強気の解答ってはじめてです)うるさい外野のあわてふためく投稿が本当に楽しみです。

MMTのホームページに掲載されているSISOCとDDSの共同記者会見の時の指紋認証デモ機の意味は本当に大きいです。

LGのディスプレイ一体型指紋認証モジュールに汗孔微細構造アルゴリズムで作動させるのか?
↑↑
これはMMTのホームページにLG社製ディスプレイ一体型認証モジュールを掲載していることからもバカな推理ではないでしょう。

うるさい外野も本当はドキドキなんでしょう。MMTのホームページをパクリで造ったとのことからSISOC東京大学とDDSの記者会見の時に使用した画像も『パクリ』なんでしょう。

仮に『画像提供』をSISOCとDDSからの提供だったとすれば根底から外野の仮説は崩れ去ります。更に4億4千万円の内訳に微細構造技術も入っていれば更に追い討ちです。
↑↑↑
1つ事実なのが『4億4千万のほとんどが汗孔微細構造技術関連』だと言う事です。(ハイテクさんの問い合わせとDDSの会見と一致)

結論は記載するまでもなく外野の屁理屈は既に崩れさっています。byウタ(コード書き出しLFD)
引き続き情報収集を続けます。