ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

さくらインターネット(株)【3778】の掲示板 2016/01/21〜2016/01/22

>>1593

逆ですよ
すでに、世界ではビットコインはスタンダードに使われていて
大儲けしてる人は、大勢いますよ
日本は、ご存知のとおり、一昨年、ビットコインの会社が倒産という事件が起きてしまいマイナスイメージが付いてしまい、広まっていないだけ

フィンティック、ビットコイン、ブロックチェーン、この3つは別々に考えなければいけない(各々は関わっている)
・フィンティック(IT/金融用語。技術でなくサービスの総称)
・ビットコイン(ネット上の新しい概念のお金)
・ブロックチェーン(セキュリティーを高め、分散、暗号化、証跡を使ったIT技術。 ビットコインは、この技術を使っているというだけ。 この技術は、すでに他のサービスで普通に使われてる。 Amazon,Google,Appleの決済が日本でも既に浸透している(コンビ二やキヨスクに売っているやつ) 海外では、その他いろいろな銀行を介さない決済は、すでにブロックチェーンを使っている。

ブロックチェーンは、1つだけの技術のように思われてる人が多いが、色々なブロックチェーンが既に世界では出回っている(開発元で、それぞれ違う)
さくらも作ろうとしてますが、作れるか?売れるか?(使ってくれるところがあるか?)
参考になれば