ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)環境フレンドリーホールディングス【3777】の掲示板 2021/02/26〜2021/04/23

こんな記事があった。
------------------------------
電気料金1000円超値上げ 再生可能エネルギー普及へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/721e9c0798097ff43392dc8076dc1afc1b44b42f
太陽光や風力など、再生可能エネルギーの普及のため、家庭の電気料金に上乗せされる負担額が、2021年度は1,000円以上値上がりして、初めて年間1万円を超える。

再生可能エネルギーから作られた電力は、大手電力会社が買い取り、その費用の多くが電気料金に上乗せされて国民が負担する仕組みとなっている。

経済産業省によると、2021年度の買い取り費用は、全体でおよそ3兆8,000億円で、標準的な家庭の場合、年間の負担額は1,188円値上がりし、1万476円となり、初めて1万円を超える。

政府は、再生可能エネルギーの導入を拡大していく方針で、今後、国民負担が増加する可能性もある。
------------------------------
予てから賛否のある仕組みだが、自民党が明確に推してくるなら
追い風にはなりそうだ。
と言いつつも太陽光発電所は日本の風土には合わないとも思っているので、
追い風の中である程度稼いだら撤退への出口戦略を検討して欲しい。
やっぱ一押しは電気自動車関連!w