ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)コロプラ【3668】の掲示板 〜2015/04/15

黒猫の1400万回ダウンロードのiRについてのリセマラ問題は、株主のダウンロードについての正確な判断材料を提供しようというコロプラの誠意を強く感じるのは、私だけでしょうか、また、先般の課金上限システム不具合についてのiRは、ゲームのユーザーに対する誠実な対応だったと思います。顧客や株主を大切にするコロプラは最高の会社の一つだと思いませんか・

  • 76750

    cjc***** 強く買いたい 2013年12月4日 04:19

    >>76673

    私も同感です。
    今日、企業の社会的責任、即ちCSRが高らかに叫ばれ、表向きは企業が社会的責任
    の実践がされているように見受けられますが、果たしてそうでしょうか。
    昨今の企業の不祥事の続出は、そうでないことを物語っています。
    その中で、コロプラという会社は、CSRとはなんぞやということを、言葉だけでな
    く、実践している、きわめてめずらしい会社ではないかと思料します。
    ある会社のダウンロードIRを先ほど見ましたが、リセマラについては、なんのコメ
    ントもしていません。このようなことは多くの企業の実態でしょう。
    これからの時代は、情報開示、説明責任を果たしてCSRを実践していく企業が、持
    続的に発展していくカギになるのではと思料します。
    その意味では、コロプラという会社は、これからの持続的に発展していく企業のある
    べき姿をわれわれ企業に指し示している、真に発展する企業だと確信します。
    今後、馬場社長が、CSRやISO26000のセミナーに特別講演されることを期
    待しますね。ガイヤの夜明けも、取り上げてくれませんかね、
    首をひねる企業が多い中、極めて信頼のおける、真面目な会社です。