<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エイチーム【3662】の掲示板 2024/05/10〜

最盛期2018年(株価3000円)の営業利益47億。
前年2023年(株価700円)の営業利益が5億。

これだけみると当時どれだけエンタメの恩恵を受けていたかを痛感します。

ただ、2025年に予定している営業利益26億を叶えられるなら株価1000円は確かに通過点に過ぎなくなりますね。

しかしながら今季の営業利益はわずか3億。
これだけなら今の株価は妥当か、むしろちょい高いぐらいですが、予想は引き下げず想定内の進捗を発表しました。

その為、次の決算か遅くても次期Q2までにはそれなりに結果が現れていないと達成が難しくなりますから、そこがホルダーにとっての決断の時かと考えられます。

残念ながら今回の決算結果では今ぐらいの株価がいいところでしょうかね。

もし次の決算時にМ&Aの効果が現れているようならサプライズ全開で1000円は軽くいくでしょうから、
買い煽りにはなりますが今が買い時とも言えるかもしれません(笑)

明るいIRがあれば次期決算待たずして1000円近くまでいく可能性も否定はできませんし、個人的には純粋に投資目的としてならエイチームはオススメ銘柄かなとおもいます。

また配当まで上げていることから、ただ単に短絡的な予想を立てたわけじゃないでしょうし、今他に買い急ぐ銘柄がない限りは、今決断してしまうのは少々急ぎすぎかなと思いました。