ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エイチーム【3662】の掲示板 2023/01/26〜2023/06/10

10年で株価10分の1・・100年幸せのはずが、10年地獄に落ち続けた・・
本来なら野次や厳しい言葉で会社を批判・叱咤激励などが多く見られるのが普通で健全だと思うがね・・それと、一人や二人でチームではなく、概念的にはグループの方があってる気がするなあ。会社を応援しているのだから、良い所を並べて煽てまくるのもいいけど、それだと「気持ち悪い」板に感じる。逆の意見も持て見たいもんだ、今の会社のダメな所を丸裸にして・・

  • >>772

    そうですね。どっかの盲目な人は置いといてたまには真面目な話でも。

    エンタメはコスト削減によってタイトルごとに利益を確保してるって言っても、結局トップラインが萎んでるので全体で利益を出せていない状態ですかね。
    元々開発/運営人員を多く抱えないといけない事業構造なのと開発コストの高騰もあってジリ貧かなぁと。

    ライフスタイルサポートはコロナで稼ぎ頭がやられつつ、他の事業でうまいことバランスをとっている感じにも見えますが、過去の開示を見る限り、Googleとかに依存するモデルなので薄氷の上みたいなイメージです。

    ECはcymaを売却しちゃったんでなんとも言えないですけど、トップライン広げないと構造上利益出ないんじゃないですかね。

    後は後継者どうするんですかね。エンタメが立ち直ってない以上ライフスタイルサポートでしょうけど。まぁ社長の理念とやらに社員が付き合っているのであれば社長と共に滅びる会社であってもいいと思いますけどね。
    ※個人的には、理念第一とかいうきれいごと抜かす会社は上場してんじゃねぇと思ってます。