ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KLab(株)【3656】の掲示板 〜2015/04/15

リリースから本日までのセールスランキング推移を
他社のヒット商品と比較してみました
(比較的最近リリースされた非IP作品と比較)

KLab「天空のクラフトフリート」
SA 204-120-089-090-077-062-
DL 090-045-042-041-061-079-

コロプラ「蒼の三國志」
1月セールス:16位
SA 255-149-106-091-104-098-072
DL 300-300-234-200-200-004-007

ドリコム「フルボッコヒーローズ」
2月セールス:50位前後
SA 071-031-040-043-071-095-091
DL 020-009-012-013-019-021-017

月商1億ラインの二桁順位到達おめでとうございます

「天空のクラフトフリート 」
現状であまりPR活動をしておらず、
DL順位は50-100位ですが(登録ユーザー数10万弱?)
セールスは既に二桁順位になっており
課金率・課金額は非常に高いと考えられます

ドリコムの「フルボッコヒーローズ」などと比較すると
その違いは明らかです(フルボッコはDL先行型)

コロプラの「蒼の三國志」は出足は鈍かったのですが
TVCM※で認知を伸ばすに連れて順位を上げてきました

※コロプラの決算説明資料によると
TVCMが効果を発揮するユーザボリュームの時期を事前推計し
先んじてテレビ広告枠を購入していたことが奏功したとのこと

「天空のクラフトフリート」はユーザー評価が高く
また課金意欲を誘う作りのアプリですので
適切なPR施策(TVCM等)によってDL数が増えれば
更なる飛躍が期待できるものと思われます
(蒼の三國志のような推移が期待できる)
リリース後も修正・要素追加が出来るのがネイティブの強み
天クラはver.0.4でリリースされたこともあり
これから修正の余地は盛り沢山です

ゲームの骨子部分はしっかりしているので
まずはサーバー増強、Android版リリース
そのタイミングでiOS版も修正
演出・効果音・エフェクト等の見直し
MISSION・シナリオの追加・音声追加等々
TVCM、イベント開催と攻めて欲しいですね

リリース1週間の推移ですのでまだ油断は出来ませんが
期待できるランキング推移パターンです

ラブライブ!も2期スタートに合わせて
スクフェスの方も新規参入者が増えることが予想されます
3-4月のランキングには期待しています!

KLab(株)【3656】 リリースから本日までのセールスランキング推移を 他社のヒット商品と比較してみました (比較的最近リリースされた非IP作品と比較)  KLab「天空のクラフトフリート」 SA   204-120-089-090-077-062- DL   090-045-042-041-061-079-  コロプラ「蒼の三國志」 1月セールス:16位 SA 255-149-106-091-104-098-072 DL   300-300-234-200-200-004-007  ドリコム「フルボッコヒーローズ」 2月セールス:50位前後 SA 071-031-040-043-071-095-091 DL   020-009-012-013-019-021-017  月商1億ラインの二桁順位到達おめでとうございます  「天空のクラフトフリート 」 現状であまりPR活動をしておらず、 DL順位は50-100位ですが(登録ユーザー数10万弱?) セールスは既に二桁順位になっており 課金率・課金額は非常に高いと考えられます  ドリコムの「フルボッコヒーローズ」などと比較すると その違いは明らかです(フルボッコはDL先行型)  コロプラの「蒼の三國志」は出足は鈍かったのですが TVCM※で認知を伸ばすに連れて順位を上げてきました  ※コロプラの決算説明資料によると TVCMが効果を発揮するユーザボリュームの時期を事前推計し 先んじてテレビ広告枠を購入していたことが奏功したとのこと  「天空のクラフトフリート」はユーザー評価が高く また課金意欲を誘う作りのアプリですので 適切なPR施策(TVCM等)によってDL数が増えれば 更なる飛躍が期待できるものと思われます (蒼の三國志のような推移が期待できる) リリース後も修正・要素追加が出来るのがネイティブの強み 天クラはver.0.4でリリースされたこともあり これから修正の余地は盛り沢山です  ゲームの骨子部分はしっかりしているので まずはサーバー増強、Android版リリース そのタイミングでiOS版も修正 演出・効果音・エフェクト等の見直し MISSION・シナリオの追加・音声追加等々 TVCM、イベント開催と攻めて欲しいですね  リリース1週間の推移ですのでまだ油断は出来ませんが 期待できるランキング推移パターンです  ラブライブ!も2期スタートに合わせて スクフェスの方も新規参入者が増えることが予想されます 3-4月のランキングには期待しています!