ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

グリー(株)【3632】の掲示板 〜2015/04/15

メディアグローバルリンクス [6659] 円安恩恵で爆益予想

最後の四半期(4Q)の3か月の為替差益だけで通期営業益に匹敵する5億円くらい上乗せされそうだが、さらに円安が進んでいるし来期は為替差益だけで30億円くらいいきそうだね。
そうなると一株益は5万くらいか。
となると株価は50万くらいか。
チャート的にも急反騰の形している。
そろそろ買い増ししないと間に合わないかも。

4Qだけで為替差益が3-5億円になる理由
2Qの3か月だけでの為替損益はマイナス400万(2四半期と1四半期との差額分)、
3Qの3か月だけでの為替損益はプラス4800万(3四半期と2四半期との差額分)、
(四半期決算はすべて4月1日からの累計なので差額分じゃないとその3か月だけの利益にならない。)
2Qの3か月の平均ドル相場は79円弱。
3Qの3か月の平均ドル相場は約81円。
これらから為替損益がプラマイゼロになるのは79円くらいと推測できる。
つまり、ドル相場が1円動くと損益が約2500万円変動する。期間は3か月だけで。
現在の円相場は93円であり、これからも円安は続く。4Qの1-3月の3か月間の円相場は平均最低95円はいくだろう。
となると、79円より16円も円安。つまり16円×2500万で4億円。これはドル相場だけなので必ずしもこうならず上下する。
しかし、最後の4Qの3か月だけでの為替差益が3-5億円になる可能性はかなり高い。
上方修正期待大。
3Qの3か月間だけの経常利益はマイナスだが、昨年もその前もそうだったことをお忘れなく。
この会社はいつも4Qの3か月だけで数億円の利益を出す。
昨年もその前も第3四半期経常利益はマイナス3-4億円なのに最後の3か月だけで数億円稼ぎ、黒字化し、いつも上方着地。
だから今年も為替差益もなくても下方修正はあり得ない。上方着地。
さらに最後の3か月で3-5億円の為替差益が見込めるので超上方着地。
最終的に通期経常利益は最後3か月の為替差益も加わり3-5億円上方修正され、10億円になるでしょう。
株価はおそらくぶっ飛びます。
株式投資は自己責任でお願いします。