- 強く買いたい
-
736(最新)
3千円から落ちた株 半値戻しはまだかい?
-
735
金曜日の出来高は、日経が下げても5万株行っているので、皆が見送っているわけではないと考えています。後半は持ち直したし、上への期待は十分あると思います。
-
733
そりゃあ、業績のいい株に空売りを仕掛けるのはおかしな話。材料自体が良いのに、資金に物言わせて、強引にカラ売りを上乗せしてきて、個人を食い物にするようでは、個人は、東証に抗議すべき。NISAは売りができなんだから、こんなのを放置して置いたら、東証は、日本の個人のお金を外資のヘッジファンドに貢がせるのと同じ。今回のIntegrated Core Strategiesはシンガポールのヘッジファンド。借株料と近づいてくる3月末の配当の支払いを考えたら、割があわないと判断したのだと思う。来週からドンドン買われることを期待。残っている売り残の28800株も踏み上げあげだあー。
-
732
やっと、報告義務消失まで、借りてきた株の空売り比率を引き下げた。現物で下支えした個人の見通しが正しかったのか、これから、強い買い勢力が出てくることをおそれてのことか。いずれにしても、外資機関が、今後は、下げはあまりないと考えた証拠。
-
730
現状,PERなんぼ 超割安?
-
729
後半、戻している。地合いを考えれば、良いと思う。
-
728
ここ、日経上げても、下げても下がる。
-
727
ここ、ぼろ株かぁ
-
724
此処も素晴らしいと見ています、本決算が楽しみだ、増配も期待したいな~
-
723
まあ、循環物色の局面ということかな。米中貿易交渉に明るい話題がでたから、景気敏感株やテーマ株に一時的に行っているんでしょうね。全体が良いということは、悪いことではない。
-
721
この株に関わっては貧乏する。
-
719
今日は、横河さんは調子いいね。ここもあんな感じでいくんだろうね。
-
717
仕込み場だよん。毎日ずーとあがる銘柄なんて見たことない。
-
-
711
やたら長い上ヒゲ
-
710
5%以上上がっているので上出来でしょう。ひふみ投信が仕込んでいるのかな。次のステップである爆上げの準備として。
-
上がり方も地味ですね(笑)
-
-
707
国土強靭化、インフラ整備は待ったなしの状況だが株価は呑気だな
強靭化に予算がついたことで京大の藤井さんが参与をやめたみたいだが
平成に入ってから政府はこの業界を散々イジメてきたからな
それでも収益がでる体質になっているのはさすが。
これからドカッと仕事が増えても現場が中々追いつかんだろうな
予算は長期計画で付けろと言いたい。
ヤマト、日清食品と値上げしてきてこの業界も底打ち反転の時期なんじゃないか -
705
Stocks.Finance 強く買いたい 2月10日 14:34
なるほど、利益率の改善は仕入れが安くなっているのも原因なんですねー。
案件需給の逼迫による単価向上かと思っていましたが、原価も追い風なら今後数年は安定ですね。
- 並べ替え:
- 古い順
- 新しい順