- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
-
1005(最新)
海外からの。。。
売り。。。
いつまで。。。
ダンマリできるか。。。 -
1004
ADR。。。
売られています。。。
不正を。。。
嫌いますから。。。 -
1003
賞味期限切れで。。。
撤去しないといけませんね。。。 -
1002
セブンプレミアムのチノパンは瀧定名古屋から仕入れているみたい。
フォーマルな恰好ではないけど、通勤するときにはいているよ。
ユニクロのデザインはあまり好きじゃないです。 -
1001
日経も書かないので、まだ守られているのでしょうね。
TVでもだんまりですからね。
この期に及んでまだセブンタブー。。。恐るべし。 -
1000
時事通信。。。
ここだけ。。。
他紙は。。。
いつですか。。。
日経。。。
いつですか。。。 -
999
独裁者鈴木時代の弊害でしょう、予算の強要はすごかったらしい、今の経営者は真似をせずに体質改善をしたほうが良い、ただ商品開発に対する厳しさは引き継いでもらいたい、最近外れが多い、
ベンダーも緩んできているのかも。 -
998
チノパンは自分も買いましたが、ユニクロよりは
はるかにいいですよ、最近のユニクロはあまり買うものがない感じです。 -
997
燃えるネコ 強く売りたい 11月18日 22:27
セブン&アイって評判は非常に悪いけど、売っている商品は結構まともだったりする。
セブンプレミアムのチノパン(ベトナム製)はなかなかいいよね!
値段は3000円くらいでちょっと高いが、すそ上げ済だからすぐにはける。
在庫を大量に抱えているみたいで、売り切れることはない。
セブンプレミアムって本当に売れているの? -
996
燃えるネコ 強く売りたい 11月18日 22:09
花椒香る旨辛麻辣まぜそば(セブンプレミアム)
味噌とポークの濃厚なうま味に、にんにくとパクチーの風味を利かせたまぜそばです。麺は2種類の小麦粉をブレンドし、コシの強さとなめらかさのバランスを追求!ラー油、豆板醤、唐辛子の辛さに、香味油(花椒油)の風味が際立ち、痺れる辛さが後を引きます。
セブン&アイの新商品って当たり外れがすごいよ!!!
今日は「花椒香る旨辛麻辣まぜそば」をイトーヨーカドーで買った。
辛いのはいいけど、おもしろい臭いがして、気分が悪くなったよ・・・
あのすごい悪臭ははパクチーが原因なのかな? -
995
これから怒涛のウリだょ
-
994
まあこの体質を作ったのは鈴木敏文とかいう馬鹿じじいだけどね はよくたばれ バーカ
-
993
kaz***** | 3時間前
前にも同カテでコメントした、過去コンビニ業界で本部側にいた者です。
2008年は少数だった、なんてよくそんなウソを言えますね!
わたしがコンビニでSVと呼ばれる仕事をしていたのはそれ以上前のことですが、その時から「業界の常識」みたいに、ほぼ全ての社員に浸透していましたよ!相変わらず自浄能力のない業界だな、ホントに。オーナーさんの、まさしく血と涙のうえに成り立った業界なんだもの、もっと謙虚にならないと。 -
992
押し目終了かな。
-
>永松氏は同日までに共同通信の取材に対し、過去に複数の無断発注事案があったと認め「(当時は)件数が少なかった」と釈明した。
少なくてもダメでしょ。
ようは、バレなければ、事が大きくならなければ、隠蔽できたら、何でもありなんですね。やはりこの人たちのこの感覚は全く理解できません。
こんな会社とは関わりを持たないに越した事はありません。 -
990
sak***** | 35分前
セブンイレブンには長年お世話になってきました。
でも、オーナーがこんな目にあいながら営業を続けているのに、のんきに、夜中にたった100円のアイスクリームを気まぐれで買いに行っていた自分が恥ずかしいです。
担当者も、おそらくは、凄まじいノルマ地獄なのではないかと推測します。
売上至上主義がどこに行き着くかというと、毎年、毎年、終わりのない利益増加と投資リターンを要求する株主。そういう意味では、グレタさんのhow dare 主張は正しいと思います。 -
989
swl***** | 2時間前
セブンのオーナーしてますけど、10年前から無断発注なんか横行してますよ。
何を今更って思ってます -
988
> 無理に発注させて社員が自爆買いしまくってんじゃねーのw
バイトに【押し売り】でしょう。 -
987
> 暗黙の了解かw
> 刑事裁判したくても、契約切られるとか考えて逆らえないんやろうな
> この会社ほんまあかんよ。
そんな事をしたらそれこそ【優越的地位の濫用】、致命傷になるね。 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み