ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)コスモス薬品【3349】の掲示板 2024/02/02〜2024/05/24

ディスカウントを強化した食品と雑貨が大きく伸長し、その集客効果で医薬品や化粧品
も売れている」――。ドラッグストア業界4位・コスモス薬品の横山英昭社長は足元の好
調な業績をこう分析する。

「食品強化型ドラッグストア」の業績が絶好調だ。消費財の値上げが相次ぐ中、スーパー
よりも安く食品を販売するドラッグストアが支持を集めている。ドラッグストアは粗利率
の高い医薬品や化粧品で利益を確保できるため、食品の価格を下げて集客できるのだ。

その代表格が業界大手のコスモス。食品の売り上げ構成比率は約6割と高い。郊外で大型
店を展開し、価格攻勢で周辺スーパーの客を奪いながら成長している。

■節約志向をがっちりつかむ

コスモスは食品の安売りを強化し客数を伸ばしている。2024年5月期第3四半期(2
023年6月~2024年2月)の売上高は前期比18%増の7153億円と勢いがある
。食品の売り上げは前期比22.3%増と好調で、業績を牽引している。