ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ユニチカ(株)【3103】の掲示板 2024/04/05〜2024/04/08

>>332

>インドネシアのナイロンは、中国企業が生産機械を増強していることで供給過多に陥っており、販売相場価格が下がっている為かなり苦戦していると思われます。結局は繊維事業の二の舞です。
→こちらは中国の景気が影響していますね、日本のユーザーも中国からの輸入を増やしているんでしょうね、安いものには目がないので。カントリーリスクもあり、需給が変わるときは一気ですので、今後どうなるか…。株価は経済に先んじますので、私個人的には今が底と見ています。

ユニチカで生産しているナイロンの殆んどは、バリア機能の無いナイロンでしょう。
→ これは知らなかった(笑)バリアフィルム作っているからてっきり自社の原料を使用しているものかと。情報すごいですね、業界の方ですか?

>環境問題にすり替えたアジアつぶしは問題ですね。
食品の品質を最優先すれば、おのずとバリアフィルムに行きつくと思いますが。
EVと同じ流れでしょうかね。

詳しい、コメントありがとうございました。勉強になります。