ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

テクノアルファ(株)【3089】の掲示板 2015/04/29〜2019/03/29

決算説明から、今期は、テクノアルファ、子会社のペリテック、ケーワイエーテクノロジーズ、全てで自社製品の伸びが期待できそうです。

テクノアルファは、自社製品含め製品ラインアップが充実し、顧客にフルラインで提案できるようになったこと、ペリテックは、IOT関連での受注が伸びているとのこと、ケーワイエーテクノロジーズは先期アップグレードが遅れていた製品が11月にリリースされ、今期受注が期待できるとのこと。

パワー半導体、有機ELの今後の市場の大幅な伸びも含め、全てがテクノアルファにとって、受注環境が改善されてきました。

  • >>509

    ペリテックは、今期から、テクノアルファ神奈川事業所にエンジニアを常駐し、⾸都圏および中部地区での営業強化をするとのことですね。

    ペリテックは、IOTの普及により、状態監視システムの受注が好調のようですね!!

    IoT技術を利用した機械設備の状態・故障診断・安全監視システムの構築

    概要
    ペリテックの状態監視システムは、振動、ノイズ、温度計測値などの複合的にデータの傾向を見ることで、監視対象に合わせた高精度かつ高速な測定が可能です。
    機械設備の異常を早期に検知することで事故の防止、保守費用を削減します。また、研究・開発・生産における検査にも幅広く対応可能です。

    機能例
    • 光ファイバー計測• ワイヤレス計測• 画像診断• 変状調査• 状態監視• 耐震診断• 圧力測定• 温度測定• 流量測定
    • 多チャンネルセンサデータロギング• WEBからのモニタリング• 再生、解析、レポート• サーバーでのデータ管理 など

    導入実績例
    • 宇宙センター 気象観測システム• 宇宙センター ITV監視システム• プレス機械状態監視システム• エンジンダイナモ安全監視システム• 食品加工状態監視システム• 耐水圧/品質監視システム

    h ttp://www.peritec.co.jp/download/catalog/condition_monitoring_system_peritec.pdf#search=%27%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF+IOT%27

  • >>509

    子会社ケーワイエーテクノロジーズは、2017年11⽉期後半にリリースした新型nanoLCポンプに期待です!!

    アップグレードした⾃社製品販売の強化
    2017年11⽉期後半にリリースした新型nanoLCポンプの販売強化