掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
974(最新)
なんとか10万台に復帰して欲しい😅
-
973
通販は好転しておりません、おそらくジリ貧です
-
972
地元だから優待目当てに買ったけど円高になってきたら盛り返すよな?
まぁ10万ぐらいなら最悪紙くずになっても諦められるけど・・・ -
971
あほと戦うな 売りたい 2月6日 15:07
下がっとるやないかい
-
970
あほと戦うな 様子見 2月5日 21:51
明日あがったとしても3〜5円くらいじゃないかな??
-
少し大きめを頼んだけど
ぴったりサイズをおすすめします -
コールセンターの対応も良かったです
-
モックシューズ700円 一足買ったけどとてもいい
こんなの利益ないんだろうな。。
店員さんの対応もとても良かった -
赤字でも配当をずっと払ってくれてる
-
スパットシューズ ええんか?
-
100株買ったで 優待目当て
-
959
上がるかな下がるかな
わたしは下がるでもなく上がるでもない者です
私の名前はわたしの名前はーー
あーあっ
ヒラキ -
ここ母が愛用してるから気になってるんだよな
出来高が少なすぎる -
今年も無事に子どもの体操服を優待GETしました。ありがとうございます。
ただ、数年前に高値掴みしているので、体操服が不要になる7年後までには株価が上がると嬉しいです。 -
956
【 10年前(2014年) 】 2,000円相当の自社買物券で商品受取
(2014年) ヒラキ [3059] 靴や衣料の通販を中心に、卸販売、小売店など展開。499円スニーカーなど超低価格帯に強み「・・・ 【小幅減益】卸は新規客獲得で大口OEMの減少を補う。PB比率向上と人件費圧縮で小売り黒字化。通販は春夏物が好発進も、後半は駆け込み需要があった前期の水準に届かない。円安による製品輸入コスト高も重し。営業益小反落。為替差益見込まず。 【仕入れ】倒産品など訳あり品の調達を強化。小売店への集客増狙う。通販は無料カタログの配布場所増やし、新規客を開拓。 -
欲しい靴が売り切れしてるのだが、補充あるのか?早くしてくれよ。
-
953
【 優待”案内” 到着 】 (100株) 2,000円相当(税込)自社買物券 ー。
-
株主優待の2,000円分の買い物券ありがとうございます😊電話でカタログ請求したら22日に発送するとの事。どうせならカタログと同時発送で良さそうにも思いますが…
-
服とカバンはコックス、靴はヒラキで買ってます。
-
ここは円高になると恩恵ありそうね。
最近小規模の実店舗をよく見かけるようになりました。
品数は多くないけどヒラキの靴を履いて確かめれるので、新たなファンが増えそうな予感。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み