基本情報
権利確定月 | 3月末日 |
---|---|
単元株数 | 100株 |
優待の種類 | 飲食料品、日用品・家電、その他 |
株主優待の内容
自社グループのプライベートブランド商品を中心とした商品を選べるカタログギフト
100株以上 | 継続保有期間 1年未満:3,000円相当 1年以上:5,000円相当 |
---|---|
500株以上 | 継続保有期間 1年未満:5,000円相当 1年以上:7,000円相当 |

投資金額
株価 | 購入枚数 | 投資金額 |
---|---|---|
1,247円 | 100株 | 124,700円 |
300株 | 374,100円 | |
500株 | 623,500円 | |
--- | --- |
※投資金額には、株式購入時に必要となる証券会社の売買手数料などは含んでおりません。
- Yahoo!ファイナンスからのお知らせ
- 日本株の時系列データの不具合について
企業説明
1992年創業。2018年、現在の持株会社体制へ移行。調剤薬局上位。全国展開を推進し、ローソンやビックカメラなどと共同出店を行っている。MR・薬剤師などの派遣事業や治験事業にも注力している。
株主優待積極企業
- 東洋インキSCホールディングス(株)
- 毎年6月30日現在、1年以上かつ200株以上継続保有、または3年以上かつ500株以上継続保有の株主様を対象に、食品・雑貨などの優待品や自然保護団体への寄付をお選びいただける当社オリジナルカタログを贈呈いたします。
- 東洋機械金属(株)
- 保有株式数と継続保有期間に応じて、オリジナルカタログからお好みの商品もしくは社会貢献活動への寄付をご選択いただきます。
- 椿本興業(株)
- 毎年3月末日および9月末日の株主様に、ご所有株式数に応じて上限3,000円のQUOカードを贈呈いたします。また、これに替えてSDGsへの取り組みの観点から「公益信託 経団連自然保護基金」への寄付をご選択いただくことも可能です。
- 日本調剤(株)
- 「日本調剤オンラインストア」にて商品を購入する際の優待券を、保有株式数に応じて贈呈。
- (株)ウチヤマホールディングス
- 株主様への感謝の意を込めて、また、自社グループの前身「内山米穀店」にちなんで、お米券を贈呈いたします。