ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

円谷フィールズホールディングス(株)【2767】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/21

>>203

貸株金利は、最終的に借りてる(=空売りしてる)人が払うので売方の負担増になります
今回SBIの貸株金利は0.2%~0.24%→0.5%~0.6%に上がります(前回は0.12%→0.2%の上昇)
貸株金利が上昇するということは、その銘柄の空売り需要が高い=株価が下がりやすいですが
そもそも空売りが減っていれば貸株金利が上がるわけがないはずなので、空売りが急激に増えている(もしくは、信用買や貸株してた大口が手放したなどの理由で貸株そのものが減った)と思ってます

多分だいたい合ってると思います

円谷フィールズホールディングス(株)【2767】 貸株金利は、最終的に借りてる(=空売りしてる)人が払うので売方の負担増になります 今回SBIの貸株金利は0.2%~0.24%→0.5%~0.6%に上がります(前回は0.12%→0.2%の上昇) 貸株金利が上昇するということは、その銘柄の空売り需要が高い=株価が下がりやすいですが そもそも空売りが減っていれば貸株金利が上がるわけがないはずなので、空売りが急激に増えている(もしくは、信用買や貸株してた大口が手放したなどの理由で貸株そのものが減った)と思ってます  多分だいたい合ってると思います