ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ピクセルカンパニーズ(株)【2743】の掲示板 2024/04/21

>>86

ワラントのブローカー取り引きの表だけでなく裏のやり口をもっと調べたほうが良いと思う。。。

特にピクセルの多数回にわたるストックオプション、ワラント発行での長年にわたる株価100円割れ(50円前後の期間が長い)の事実を❢❢

135円が行使価格と額面通りに思いこまない事。。。

引き受け先は、40億円の大金を謂わばエグい、エクイティファイナンスする金融主(金融ブローカー)みたいな業者さ。。。

市場内だけでなく市場外でも空売り、先物オプションでも135円よりかなり↓↓に仕込むやり口や、

正規の135円の行使新株を新たに約3000万株100%行使したとして、、、

約3000万株のじゃぶじゃぶ株価を一般個人のイナゴ養分に売り抜け捌くの繰り返しは、

数円幅で↑↓安値低迷でも引き受け先と特定筋(ワラントのブローカー業者、機関など)は利ざやを抜いて大儲けだけ❢❢

悲惨なのは、高値で掴んだ既存株主や株価爆上げを夢みて大量に買い掴まされたステークホルダーさん達の長い期間の100円以下の安値低迷の塩漬けの刑罰みたいな❢。。。

特にピクセルの過去からの異常なほどのストックオプション、ワラント発行の繰り返しの顛末は=株価が長期で高値安定していないし、4期連続赤字と疑義注記銘柄継続は=上場廃止基準にもいづれ審査されるのは目前かも、

全般的にピクセルに限らず大量調達資金(繰り)のワラント発行(エクイティファイナンス)を繰り返してる企業は、

お金をエクイティファイナンスするしかできない財務状態の繰り返しケースが多見される。。。

自転車操業、ワラント発行資金調達が成功しなきゃ終わり。。。

過去からのピクセル株価推移とストックオプション、ワラント発行の繰り返し開示の履歴を検証すれば、今後の株価がまた100円以下で長期安値低迷は想像がつき過ぎる。。。

吉田社長様は、こんな感じでストックオプション、巨額のワラント発行の繰り返ししなきゃの内部統制(ガバナンス)を続けて大丈夫?
否、おそらく水原さんのギャンブル依存症破綻のようなものかな?👀😰

ま、チャート的に考えてもひと山(ひと相場)終わった↓トレンドが顕著な現況=一旦、早期にリスクオフが良いんじゃないかの❢❢(自己責任判断でご自由に)🙏