ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)翻訳センター【2483】の掲示板 〜2015/04/08

>>12895

大手IT企業とは、ほかでもない日本IBMですよ。アイタスはもとものIBMの翻訳部門から出発していているんだね。ここに載ってる:
http://www.itas.co.jp/jp/about_us.html

  • 12901

    言わずもがな 強く買いたい 2013年3月31日 09:06

    >>12900

    TPP参加で様々な分野で規制緩和、廃止され、日本市場に新規参入する外資が増えるのは間違いない。
    アイタスは IBM のローカリゼーション 部門が独立した企業で、 長年にわたり「簡潔な英文ライティング」のノウハウを知り尽くし ています。

    アイタスの蓄積されたノウハウ、ローカアイズ技術が翻訳支援ツールに反映され、納期短縮やコスト削減の面で効果を発揮するのは間違いない。

  • 12902

    notebook 強く買いたい 2013年3月31日 14:02

    >>12900

    あざっ~~す♪
    そうなんです、IT界の巨人IBMですね~♪
    私一人で投稿するより効果的ですし~虚しくないです♪
    投稿有難う御座います。


    翻訳センター、アイエスエス、アイタスと時間があれば調べると良いですね。
    アイエスエスは~~ニュース、トピックスを見ましょう♪
    また育成部門にも注目♪



    翻訳センターは本当に良い補強をしてきていると思います。
    TPPを意識しているとしか言いようが有りません。
    そりゃ~そうですよね、個人目線で見ても翻訳センターにとっても業界全体に見てもチャンスでしか有りません。


    今の基盤を最大限活用して~~更なる成長を目指しています。
    専門性、スピード、規模に関しても仕事量が各段に増える事が予想されるので集めた会社、事業、人材はフルで貢献してくると見ています。


    先日の下方で買えた枚数は私の家宝になるかもしれませんね~
    なんちゃって~~♪


    でも自信は有ります。これからの成長は計り知れませんが~~減退は考えにくい♪
    要因が見当たりません♪


    上場企業は僅か1社♪
    アジア圏ではTOP♪
    世界12位♪規模数から見ても上位に食い込める余地大
    まだまだ時価総額も100億以下♪


    来週からの反撃が楽しみです♪
    良い週末を♪


    ういっ♪