ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)新日本科学【2395】の掲示板 2022/09/10〜2022/10/02

 そう、業績の数字や相場環境を理解することができない方は見るに価しないし、
 まともな論戦でなく人格への誹謗中傷しか能がないのだから
 全く覗いても関わってもこないで欲しい。


 【宿題】について誰一人として書かない低レベルの書き込み群。

  • >>998

    新日本科学を評価する投資家・評価する記事を書いた記者・評価する格付けを出したアナリストに対して、日ごろ馬鹿・阿呆・クズなどと罵ってやまないleoさんこそ、誹謗中傷うんぬんの点で最も問題が多い人物だと私は考えています。

    そしてこれが特徴的だと思うのですが、leoさんが他人に向けた悪口は、言われた人物よりleoさん当人に当てはまる例が多々見られること。俗に言うところのブーメランですが、ここで滑稽さを醸し出しているのが若干の救いではあります。

    たとえばこの6月にアトムキャピタルマネジメントの土屋敦子代表の新日本科学を評価するコメントが日経新聞に出た際には、さっそくこれを「馬鹿みたいなコメント」「何周遅れ?」と貶していましたが、実際にその後の株価の動きを見ると投資家として状況をよく見て正しい判断を行ったのは土屋さんであり、状況を読み誤って株価の予測も真逆方向に外したのがleoさん。「霊長類に需要がシフトしている」と強みを理解したうえで「世界でもトップ企業に化ける可能性を秘める」とビジョンを持っているのが土屋さんで、全くこの点の理解で周回遅れというか、そもそもスタートしているのかも怪しいのがleoさん。

    さらに思わず笑ってしまったのが、高値で売らなかったファンドの運営者は「馬鹿をさらす」と何日か前にleoさんが書いていたこと。現在大きな含み益を得ているファンドは、ここの株価が下がる下がると年中言い続けているleoさん流の誤りと無縁の相場観を持っているからこそそのポジションにあるわけで、買い時を理解できない人間が買い時を理解していた人間に対して、今度は売り時で説教しようとは、傍で見ていて愉快なコントでした。