ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メディネット【2370】の掲示板 2020/08/22〜2020/08/24

😀私のストラテジー(投資戦略)です。

(各自の判断で役立てて下さい)

🌑バイオベンチャーは「投資先行型」

2019年 アンジェスが夢の創薬である「遺伝子治療薬」を日本で初めて上市( 製造承認 )に成功しました。 しかし株価は 個人投資家を失望させる形 (1350)となりました。

🌑格言に「 十で神童 十五で才子 二十歳過ぎれば只の人」とあるように バイオベンチャー株は「思惑で買って現実で売る」「結果が出る手前で売る」ものと心得て下さい。映画なら最後の結末を見ずに ハッピーな所で 席を立つ事か大切かと考えます、

😀アンジェスに1年 1000時間に及ぶ検証から バイオベンチャー投資の必勝法が思い浮かびました。

🔴アンジェスで一番利益を膨らませたのは 2月 17日「 MSワラント(第三者割あて増資)」からの難平(なんぴん)買いによる建て玉です。平均 4倍以上のまずまずの利益に成功しました。

😀メディネットの増資で会社に罵声を浴びせていては 儲ける可能性の機会の損失になるかと考えます。⭕️「バイオベンチャー投資では ピンチが最大のチャンスを生む」事もあるのです。

🌑アンジェスの実際の株価 時系列を使って説明したいと思います。
◆アンジェス・ワクチン相場で一番効率良く利益を出せた方は増資後からの参加者

2/17 新株予約権の発表
2/18 株価  -100
2/19 株価  +24

🌕️3/5 新型コロナワクチン参画を発表
3/5 株価  +80 (早すぎ❗️)
3/6 株価  +100

3/12 ~3/17 4連騰  +222
3/23 ~3/26 4連騰  +152
4/9 ~4/14 4連騰   +211

4/17~5/7 11連騰  +1134

⭕️5/8 高値2455  増資後の安値から短期3か月で『6倍以上』

🔴増資の資金使途次第で バイオベンチャー株の値動きの爆発力は 凄まじいものが有りますね。

先行するワクチンが「液性免疫」ですから メディネットが長年培って来た「細胞加工」技術に合わせて ⏺️ CTL → メモリー → T細胞等独自の技術でコロナワクチン 治療薬に参画しますと 場合によっては アンジェスやテラを凌ぐ 思惑相場になる事は完全には否定出来ないかと考えます。

週末増資の希薄化に「悲観する人」「月曜から買い向かう為の作戦を練る人」と
みなさんは どちらですか❗️

あまりヒントを出し過ぎますと 安く仕込めなくなりそうですから 今日はここまで。

先行するワクチンが 完全であれば インパクトは半減しますが そうでなかったら?と想像して下さいね。鈍間 (のろま)なメディネットに世間の期待が集中するかも知れませんね。嘆いているだけでなく ピンチをチャンスに変えるの発想こそ 株で必要な技量ではないでしょうか。

みなさんも独自に検証して下さい。



長文 拝