<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)コア【2359】の掲示板 2015/04/16〜2016/01/04

  • >>847

    国が支援しているから、安心して買えるわね

    国策に瓜ないわね

    だって、

    世界の宇宙産業は13兆円規模に上るが、日本企業は欧米に比べ出遅れており、ほぼ国内の官需が支えている状況だ。政府は今夏にも「宇宙システム海外展開タスクフォース(仮)」を新設し、官民で国内宇宙産業の輸出戦略を練る。

     準天頂衛星システムは日本だけでなく東南アジアから豪州まで広く利用できるため、政府は新規に創出した関連産業と一体で輸出することで「日本のシステムをアジアで普及させたい」(経済官庁幹部)考えだ。

     ■準天頂衛星の活用で創出される新規市場

     分野/具体例/市場規模

     農業/無人農機や遠隔監視による生産管理/8800億円

     物流・観光/無人機による貨物輸送、アニメなどのイベント利用/1400億円

     建築・土木/建物のゆがみ監視など社会インフラの維持管理/3400億円

     自動車/自動運転システム、位置情報を使ったETC課金/7800億円

     防災・防犯/高齢者や子供の見守りサービス/1500億円

     ※内閣府試算、市場規模は新規創出分

    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150724/mca1507240500006-n2.htm