ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ソフトフロントホールディングス【2321】の掲示板 2016/12/22〜2017/01/10

>>194

新年を迎える風物詩として親しまれてきた年賀状の姿が変わりつつある。電子メールやインターネット交流サイト(SNS)の普及で年賀状の減少に拍車がかかる中、日本郵便による2017年用(16年度)年賀はがきの当初発行枚数は30億枚の大台を割り込み、ピークの04年用から3割超も縮小している。危機感を強める同社は、各種SNSとの連携を試み、共存を探っている。(時事通信)

ソフトフロント【2321】250円。
時価総額が小さくデジタルポスト関連の材料がでると真っ先に買いが向かう事からも同社がデジタルポスト関連の本命銘柄と言えるでしょう。また同社自体もデジタルポスト関連の事業の強化や拡大に力を入れている事もプラス材料と言えます。

デジタルポスト関連銘柄に注目が集まる理由(デジタルポスト関連銘柄の本命銘柄=ソフトフロント)
何故、これだけ注目を集めるテーマとなったのか。
それは日本郵政が発表した中期経営計画書の中にデジタルポストの事が記載されていたからです。中期経営計画書の中に「郵便の収益維持と新しいデジタル・メッセージ・サービスや出資・提携を通じた新たな収益源の創出」と記述があった事に加えて、日本郵便が業績機関の重要書類の送付をネット上で完結できる「電子私書箱」の検討を開始した事から注目を集めるようになりました。

修正しました♪