ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)不二家【2211】の掲示板 2015/10/05〜2015/12/16

転載です。腐二家FC残酷物語 第2章

イベントごとに、店は飾りつけと音楽でにぎわい、藤野さんの店は、都内でも繁盛店だったようだ。

しかし、近所に次々と出来る競合店、バブルの崩壊などで、高いケーキを買う人はどんどん減った。
25年にわたって営業していたが、貯金はどんどん目減りし、運転資金を
借り増しするようになって、今度は借金に追われるようになった。
毎年下がる売上の中で、家庭の中も不和状態、ストレスをためる毎日の中で、店の中で
ついに脳出血で倒れてしまった・・・。

朝は7時くらいから、ケーキの仕込みに入り、夜は10時までの営業。
生ものだけに店の休みはほとんど取らずに、25年近く営々と働いた藤野さん。

アイスも稼ぎ頭だったが、近くに不二家系列のサーティーワンが出店したときは、
烈火のごとく怒り、本部の部長クラスに食って掛かったらしい。
しかし結局抗議の甲斐なく、サーティーワンはオープンし、藤野さんの店のアイスは、めっきりと売れなくなってしまった。

冬場は、クリスマスケーキのかきいれどきだが、
「こういう時期は、ショートケーキにのっけるイチゴが普段の5倍くらいに暴騰して、ショートケーキはもうからなくなっちゃうんだよね」
と愚痴ってました。

現在は、とうに店をやめて、半身麻痺の体を引きずりながら、半療養生活を送っている。
幸い、奥さんの実家のビルがあり、家賃で何とか食べていけている。

「不二家のFCなんかなるんじゃなかった・・・」そんな言葉が哀しい。

結局藤野さんは、売上不振と、病気のためにフランチャイズから身を引いた。

ああ、ペコちゃん。 ああ、藤野さん。 ああ、不二家・・・。
ああ、フランチャイズ人生!