ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)FRONTEO【2158】の掲示板 〜2015/04/08

売りがあれば買いもある。それが取引¥
売りに押されるのは買いがその分乏しいだけのこと¥
買い主体(?)の大口がいないので全体的に株価は下がる¥
個人の買いは大口の売りに対しては余りに非力¥
将来的展望を直近で叫ぶのは個人¥
将来性あってもIR効果はわずかな期間¥
大口はIRとIRの間隙を一番お美味しい期間と捉え売り攻勢¥
(出来るだけ安いところを作り現物を集めるため?)
もしそうだとすれば、先の伸びしろが大きいことの証となるけど¥
次のIRまで落ち続けるか(どこまで)¥
どこを値ごろとして個人の買攻勢がズルズルを踏み止めるか¥
しばらくは攻防戦¥