掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
233(最新)
行ってもいないのに行ったことにしたり1人で行っているのに2人で行ったりするのが他の事業所と同条件で闘っていることになるとはちょっと道理が通らない希ガス
てか、ここ経由で中途採用したナースってマジでコンプラ守る意識ないんだけど
何で時間すら守れないのかねぇ…
プリセプターのナースが初っ端から泣き入れてるわw -
232
すまん
あんまりよろしくないみたいだわ。 -
231
疑惑でしかないじゃないですか。逮捕された人を有罪扱いしてるのと一緒ですよ。気をつけて
-
230
能無し社長、はよIRだせや
-
226
福祉である医療介護が全て営利組織となるのは問題ですが、一部そのような企業が存在するというのは資本主義社会において正当なことです。
保険外でやるべきとの声もありますが、他の福祉と同条件でたたかう上では何ら問題ないと思います。賄賂ではないのですから。 -
224
保険外だと全額自己負担で医療介護サービスを受けることになって、富める者しか病院に行けなくなるから、保険外にはならんよ
-
223
医療や介護が営利行為であってはいけないんだよ。医師や看護師や介護士は聖職者なんだから、医療や介護で金儲けしてはいけなかった
-
222
保険外でやるべき❗️
-
221
会社が不正した疑惑でこんなチャート許されるの?
-
220
今の病院は7割が赤字だと言われています。
医療や介護もきちんと利益をださないと継続できません。
ここは少しやりすぎたかもしれませんが、
いいサービスを続けるためには企業は利益を生み出す
ビジネスモデルが必要なのでは? -
219
やっぱ医療や介護をビジネスにしてはいけないのでは?金や資本主義とは対極にある行為のはず。ましてや上場なんて以ての外だった
-
218
債務超過っつうかー
ビジネスモデルが終わってるからねー -
217
正義の市川
-
216
例え100億円返還でも、債務超過までまだまだ余裕がありますね。
-
久々に覗きましたが何も変わってない。
この利益率でサンウェルズが28億返還ならアンビス100億返還となってもおかしくない! -
213
日経が名指しで不正請求記事出したのにサンウェルズが上がってるのが驚愕
-
212
日曜日の昼から妄想のつまらん書き込みして楽しいかい?
そんな人生楽しい訳無いよな -
211
成程それなら開発費差し引いたらアンビスは施設ごとに30%とかそれ以上の暴利を貪ってたわけですね。
そうすると存続が許されたとしても、今後アンビスに強力に負荷されるコンプライアンスの徹底化、透明化やそもそもホスピス自体の診療報酬が大幅に下げられる懸念等も加味すると、やはりここまで落ちても割安ってことにはならんでしょうな。存続が確定したら一瞬はデッド・キャット・バウンスするだろうけど -
209
まあなんだかんだあっていろいろ是正して存続が許されたと仮定して、これだとそれでもまだ他社に比べて利益率が高すぎるから、不正をやったことも踏まえて厳し目に10%上限と考えて計算し直すと今年の売上を元にしたEPSが最高でも37でPER13.6になるな。ふつうに存続許されること前提にしてこれくらいのバリエーションだと今の株価妥当じゃね?むしろちょっと割高感すらあるな
-
207
これはさすがに利益率高すぎだな。公金チューチュービジネスでこれはやりすぎだよ。放置されるはずがない
やりすぎなければ見逃されただろうに
読み込みエラーが発生しました
再読み込み