ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クルーズ(株)【2138】の掲示板 〜2015/04/15

>>40548

今回のCMにかかわる広告宣伝費の増加は前期の3Qと4Qの広告宣伝費からある程度算出できる。
ただ、3Qはラグナブレイクしか柱がないうえでのCMだった。4QはCM効果があまり得られない四半期後半でのキャンペーンだった。しかもキャンペーンまじかのアヴァロンの順位は14位。
CM後の最高順位である9位を達成したのは4月あたりからだったと記憶している。

仮に今回のアヴァロンも前回のCMと同じだけ宣伝費がかかっていたとする。
ただ、今回は四半期の頭でのキャンペーンであり、CM後の効果を8・9月で享受することができる。
また、順位も9位→6位と14位→9位よりも意味のあるランクアップが図られた。
低く見積もっても月商で1億かそれ以上の影響はあると思われる。
(スマッシュヒットレベルから大ヒットと呼べる順位まで昇格した)
上記のことからCMの影響による利益減少は同四半期内でカバーできると個人的には踏んでいる。

ただ、新作のゲームの開発費や立ち上げ費用なども集中してくることも想定されるので何ともいえない。
この第二四半期に配信されると思われるゲームが貢献してくるのは3Qからだと推測される。
新作ゲームについては業績予想という点に関しては少々マイナス要因になりうる。
しかし、新作が好調にスタートすれば3Q以後の業績への期待から株価的ににプラスとなる。
現時点ではこの新作ゲームの詳細が全くクルーズから出ておらず、株価的にもかなり足をひっぱているのではないかとおもう(不安感による心理的な面で)
1Qの発表の際にリリース予定だけでなく、しっかり詳細まで伝えてくるならば新規ゲームに対する業績予想へのマイナス要因を心理面や期待感でプラスに変えられる。

1Qの発表に過度なサプライズは期待していないが、現時点であまりにも不透明すぎる新作のリリース予定や詳細ははっきりさせてほしい。