ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)日本M&Aセンターホールディングス【2127】の掲示板 2024/04/05〜2024/04/18

目標達成、株主還元(増配、自社株買い)は三宅会長の言動からも、既定路線。株主還元の規模感(増配5円、自社株100億円)と、プラス施策(金庫株消却など)。更には、グロース株としての成長性復活への指標や施策を出す必要がある。大きくは二点。
一つはDX進捗。直間比率改善(営業コンサルタントを増やし、事務スタッフを減らす)、コンサルタント一人当たり成約数増加(平均成約期間の短縮)である。
もう一つは売上拡大を担っていく、海外クロスボーダー戦略である。ASEAN拠点のタイ現地法人化に加え、肥後銀行と台湾メガバンクとの合弁会社、韓国M&A仲介会社への出資だけでは物足りない。何か、パンチの効いたモノが欲しい。ワールドM&Aアライアンスもいいが、出来れば、アメリカメジャーとの提携がいいのではないか?半導体やAIに特化したものでもいい。それくらいやらないと株価は跳ねないだろう。