ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)MIXI【2121】の掲示板 〜2015/04/08

231844

Gaea 強く買いたい 2014年7月25日 15:36

次回の株式分割も話題に上りますがそれは止めて頂きたい。いやしくもMixi株です何万円に成ろうが実力なので成行きに任せましょう。
これ以上分割されると希少価値性が失われ
ガンホー同様、流通はよくなりますが供給過剰で誰で保有出来て
業績にも依りますが、価値が低くなり普通の株式と
成り下がります。

  • >>231844

    私の意見はちょっと違います。
     これだけ日本国民を東京市場の新興株式が席巻し、毎日のように注目を集める。かつてこんなことがあったでしょうか?
     ソフトバンク、トヨタ自動車という、日経平均株式採用銘柄で日本を代表する会社を差し置き、日本の全市場の売買代金トップに躍り出るマザーズ株式なんてあったでしょうか?

     アベノミクスはさておき、NISAによる投資の振興ではじめて株を買ったようなビギナー株主、ベテランの投資家、海外の機関投資家はどうかわかりませんが、お客さんのポジションを引き受けたのかGDP級の保有資産を持つ証券会社。国内外問わず、あらゆる層の投資家を巻き込み、その動向に注目が集まり、株を売買する。

     他の株式にはない魅力があり、かつ成長が見込まれ、不振だった本業のSNSが評価され、また世界に進出する機会をうかがう。

     誰でも持っていれば、幸せになれる株なんてありそうでなかなかない。また出会えたとしても、高くて買えないのでは意味がないし、買いやすい値段になって株価の上昇も見込まれる株なんてなかなか出会えない。持ってるだけで、貯金になるなら今の発行済み株式総数では足りないと思います。(約8000万株ですか?)

     8000万株が少ないの?と感じる方がいると思いますが、日本国民全員が持ってれば、財産になる株なんてなかなかないのだから、せめて1億3千万株くらいはないと、足りないですよ。

     そんな株式でみんなに支持される会社がミクシィだと思っています。

     その支持は、日本だけでなく、世界中の支持が待っているのですから、株数は将来的には足りないと思います。

     個人的な考えです。