ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

WisdomTree 天然ガス上場投信【1689】の掲示板 2024/01/09〜2024/03/11

>>721

自分の投資する金融商品の過去値動きを調べないどころか、
何度書いてやっても、いつまで経っても理解できん奴がおるのなここは。
これだけナニな連中が多いと、言いたかないが、wisdomtreeの中の人かと思ってしまうわ。

以下、過去5年実績からの試算結果を再掲
----------------------------------------------------------
過去5年の実績で計算すると
先物価格の変化:
5年前 の1月の価格は約3ドル(330円)→今年の1月の価格は約3ドル(435円)
→価格(円建て)は1.318倍に変化

1689ETF価格の変化:5年前 1月の価格7100円 →今年1月の価格1700円
→ 価格(円建て)は0.239倍に変化

先物価格は1.318倍に増加しているのに、 1689ETF価格は0.239倍に減少
→5年間で本来あるべき資産価値の0.1813倍(18.13%)まで本銘柄の保有資産は低下しているということ

→0.711の5乗=0,182で年率だと約28.9%、
0.972の60乗=0,182で月当たり約2.8%、
0.99907の1825乗=0.183で1日当たり約0.093%の割合でマイナス

とりあえず、これが(先物価格同程度時の)過去5年の実績。

ちなみに、JPXにある目論見書にも、運営会社発行の決算報告書にもP/L,B/S,資産内訳の記載が無く、具体的な運用方法や資産配分は全く不明。
当然、何に費用を使ってこれだけの勢いで資産価値が減少しているのかも不明。(先物乗り換えとしても減価ペースが速すぎる)