ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信【1570】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/21


コラム名:ポートフォリオマネージャーのつぶやき

2024年5月20日  17時50分


日経平均+0.7%、TOPIX+0.8%、東証グロース250指数+1.5%と、大幅高!とか売買代金激増!という盛り上がりは無かったですが、渋く全般的に上昇するいい相場だったように思います。

銅がLMEで史上最高値をつけるなどして特に強かったのですが、中国の景気回復期待などによりコモディティー価格全般が上昇し、石油・石炭株、鉱業株、非鉄金属株などが非常に強かったです。住友金属鉱山(5713)+7.7%は上昇第2波が始まった感じですね。

円金利の上昇もあって銀行株なども強く、景気敏感株が強い展開となり、安心して見ていられる相場の感じでした。

売買代金としては半導体関連銘柄が今日も上位を占めていましたが、レーザーテックが売買代金定位置の1位ではなく3位で+0.4%に留まったりと、22日のエヌビディアの決算発表に期待はあるけど怖さもあるといったところで、値動きとしてはそれほど良くありませんでした。これはもうエヌビディア待ちでしょうがないです。凄い数字が出てくるとは思いますが、アナリストの事前予想コンセンサスもまた凄い数字ですので、出尽くしで売られるのか、それを超えて買われるのかは非常に読みづらいところです。事前にポジションを取るにしても少なめにして、決算が出てからの本勝負で間に合うと思います。

中小型株は個別銘柄レベルでの最悪期を脱した感が強く、上昇相場開始の雰囲気が濃くなりました。