ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信【1570】の掲示板 2022/01/22〜2022/01/25

暴落暴落と言われ続け、未来ある方々が前途に絶望されたら敵いませんので、少しだけ精神安定剤として、書き込みます。
※但し私の魯に対する現状知識は去年暮のものから更新してませんので間違ってたらすみません。

米は黒海に旗艦まで出してロシアを牽制していますがNATO諸国との直接対決には絶対になりません。
参考になるかわかりませんが2021年夏頃にも国境が緊張したことがありましたが、その際はロシアは完全撤退しています。
そしてそもそも魯軍が集結しているのは独ソ戦で有名なスモレンスクという場所でこれは地理的にはベラルーシに近い場所です。
つまり「国境」というのは川端康成的な大げさな表現であって依然としてロシアは脅しの段階に過ぎないということです。

宇は東西に二分すると東側の住民はクリミア含めてロシア系が過半を占めています。
またロシアの主張は歴史的に見れば(国民感情は除く)道理が通っています。
それらに対する理解度は我々遠国の島国の住民より陸続きにある欧州諸国の方が多分に理解しているはずです。(クリミア半島の譲渡について)
そうであるから(は、実際わかりませんが)、ウクライナのNATO加盟を欧州諸国は長年渋るわけです。
現在は非難声明を大いに出している英国ですが、ウクライナのNATO加盟を渋りつくした国も、また英国です。

この事変で危惧されるべきは、結果的に欧米+ウクライナ と ロシア+中国の図式になってしまうことです。
そうなれば懸念されるべき事案が東洋にまで及び、日本も遺憾だ遺憾だといっているだけでは済まないはずです。

株の話してないので最後にちょこっと書きますと、このマイナス(ウクライナ情勢での)が長期化することはないと思います。