ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

純金上場信託(現物国内保管型)【1540】の掲示板 2024/04/20〜2024/04/26

442さんの指摘したとおり。不兌換体制になって、通貨体制を守るために米国はサウジアラビアに原油収入を米国国債買い入れを強く要求している。莫大な米国国債が買われ、安全保障を条件として成り立っていたが、近年サウジが基軸通貨以外の貨幣で原油取引を始めている。他の国も次第にドルの信用を信じなくなりつつある。余談になるが米国国債保有国№1は日本。インフレ抑制に苦労している米国の現状を見ると賃金アップが止まり、物価だけが上がる悪いインフレに移行する可能性がある。ドルの価値が暴落し、米国債の債権国である日本経済も立ち行かなくなり1929年以上の世界大恐慌に陥る。当然、ドルは基軸通貨の立場から崩落し、兌換紙幣基軸基軸通貨すなわち金本位体制になると予測される。基軸通貨の期間は80年から100年余り。ポンドは85年ぐらいで終わり、ドルは130年相当。そろそろチェンジの時期にきているのではないか。まあ、楽観的に見れば遠い将来のことだろう。ベトナム戦争で戦費に莫大な費用がかかり、米国の金の保有がなくなったことが根底にある。米国国債は弾ける。