<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ニッスイ【1332】の掲示板 2019/12/20〜2020/04/10

>>39

昨年はに、五島列島の養魚場が3度も大型台風の被害に遭い散々でした。
EPA濃度の高い「いわし」から抽出し、血中中性脂肪値を低下させる「イマークS」
が期待されており、更に!
株式持合いをして独占販売権を与えた「持田製薬」がEPA/DHAから製薬する「エバテールS900」は、医療現場で大活躍中。
更にさらに、心疾患患者向けに、米国Amarin社と持田製薬が高純度EPA製剤Vascepaの開発・商業化で合意したので、日水がEPA原体を独占供給している。

現在、茨城県神栖市の医薬品原料工場はフル稼働状態ですが、昨年8月末にアルゼンチンがハイパーインフレでデフォルト宣言!
このEPA原体の抽出に必要不可欠の”いわし”とサケの供給源が、アルゼンチンに有る養魚場と言うわけ ΘΘ
現地通貨安で原材料の調達コストは下がったから良かったのですが、国民の多くが国外逃亡して、生産量が低下。

隣国のブラジル、ボルソロナ大統領は、難民の流入阻止をすべく国境閉鎖を宣言。

従って、EPA・DHA生産の原料調達の確保に難問が発生中。