ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

NYダウ【^DJI】の掲示板 2021/09/15

8月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は、変動の大きい食品とエネルギーを除いたコア指数の伸びが前年同月比4.0%と、7月の4.3%から鈍化し、市場予想の4.2%を下回った。 インフレ加速は一時的というパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の主張に沿った内容となり、予想よりも早期の金融引き締め開始を巡る懸念が和らいだ。 CPI統計を受け、米国債利回りが低下。株式市場では金融セクターが圧迫されたほか、バリュー株からグロース(成長)株へのシフトが見られた。 米下院民主党は13日、連邦法人税率について、現行の21%から26.5%への引き上げを目指すと表明した。 S&Pの主要11セクターは全て下落。エネルギーと金融の下げがきつかった。 アップルは14日、iPhone13を発表したが、事業慣行を巡る法廷での争いが注目される中、株価は1.0%下落し、S&Pとナスダック総合を押し下げた。 ドイツのバイオ医薬品企業キュアバックは8.0%下落。新型コロナワクチン候補の製造契約を取り消したことが嫌気された。 ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を2.25対1の比率で上回った。ナスダックでも2.40対1で値下がり銘柄数が多かった。 米取引所の合算出来高は100億7000万株。直近20営業日の平均は93億8000万株。