ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

S&P 500【^GSPC】の掲示板 2022/03/13〜2022/05/11

>>401

おっしゃる通り、過去事例は役に立たないことは多々あります
ただ、逆イールド発生とミシガン大指数が急落中であることが、リセッション入りを暗示していると考えています
ミシガン大指数を反転させるには、給付や緩和、補助が必要ですが、高インフレ下ではできないというジレンマがあります
また、給付しても一時的な好転だったことが2021年上半期で証明されてしまいました
FRBに何か策があるのか、或いはアーサー・バーンズのような無能ぶりを見せてしまうのか
それを見届けてから買いに向かおうと思っています

また、過去事例通り、暴落を起こしてしまった場合、買いに向かおうと考えているのは実質益回りが4%に達したタイミングです
CPIによって異なりますが以下のPERになった時点です
そこまで届かなく、反転したならそれは運がなかったと諦めます

CPI 8% → PER= 8.3
CPI 6% → PER=10.0
CPI 4% → PER=12.5
CPI 2% → PER=16.7