ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

上海総合【000001.SS】の掲示板 2018/10/12〜2018/11/02

>>729

やはり土壌が良くないと感染してしまうんでしょうね。中国の土地は素朴な田舎ならともかく、最近は寄生虫やダイオキシンが潜んでいても不思議ではないのでしょう。着荷後に匂いを付けて誤魔化したりもしますか。落花生の場合は開いてみないとよく分からんので怖いです。
日本の場合は長野県・岐阜県なのでまったく安心です。

  • >>751

    日本から泥が付いた植物は 海外に持ち出す時や、日本から海外輸出するときに検疫でパスしませんので焼却になります。自分のリックでも、懐に入れて植物検疫所かたとえ通過しても、相手国の植物検疫でつかまります。米国に黒松、赤松、五葉松というような松は人気があって、今でも
    米国西部、中部、南部でもBONSAI交換会があって、日本の盆栽を夢を見ながら鑑賞している人が
    居ますが、日本に来日して松の玩具みたいな小さな松を買って、根っこを洗浄し、NY検疫所に
    予約して 輸出して、自分は後から帰国するようにしてます。
    泥(土)は伝染病の原因で厳しいですね。日本に外来種の魚がいたるところで発見しますが
    コンテナーに運ばれたりして、入ってくるらしい。このへんの管理が厳しいはずが漏れていますね。