ここから本文です
投稿一覧に戻る

低位株投資で資金年間倍増作戦の掲示板

Zen様

先日のコメントありがとうございました。

今年最後の、チャンスが、やっと到来して来た感じが致します。

さて、日経が、どれくらいまで、調整するか
が、大きな問題ですね。

ある人は、15200当たり迄とか、
もっと大袈裟な人は、14800迄と、
予想されてますが、
私自身、買いは、じっと我慢して、
15200割れを、確認してから、
優良銘柄のみ、打診買いして見ようと
思ってますが。

  • >>1322

    おはようです、akiさん。

    日経平均がトコトン下がってから底値買いしたいとのことですが、今朝のNYダウは雇用統計を好感して大幅反発で節目の17000ドル台を回復して、日経CME先物も250円ほど上昇して15900円台に戻っています。

    今週の日経平均は16300円→15600円まで約4.3%の下落でした。日足は8月下旬に15600円→15400円まで小調整がありましたが、すぐに切り返して15600円から16000円台へ駆け上がっていきました。今回、その9月初めのスタート位置まで下げたことで、いったんは短期的には調整が終了した可能性が高いような気がします。

    もちろん、V字上昇するような楽観はまだ持てないですが、昨日日足は小陽線となったことで下げ止まりとなり、来週月曜も15900円台へ上昇することが予想されますから、一気に25日線回復の形となって、短期の上昇トレンドは崩れていないということになりそうです。

    今回は、日経平均以上に東証2部指数、日経JQ平均などが大きく下げました。直近高値から2割以上下落したような銘柄も多くありますから、個別で考えるようにして、東証1部の小型好業績株などを選ぶのもおもしろいと思います。

    Zen