ここから本文です
投稿一覧に戻る

■■生涯現役、ヘボ投資家の掲示板

>>26075

yamaさん、今日は。

yamaさんが買われた14,710円は絶妙なところでしたね。今日は680円安。それでも120円の利が乗っているのはお見事でした。

ソシオネクストはボラがありますね。公募の後、指値をしたこともありましたが買えませんでした。ボラを考え指値をしますから上手くは行きません。
IPOの時、日興から勧められましたが、ブルッと震えてお断りしました。語り草の1つになりました。

yamaさんのPFが好調であろうということは、幾つかは監視銘柄になっていますから、推察に難くないところでした。

  • >>26076

    resさん、ありがとうございます。

    「含み益が過去最高を更新」といった投稿は、米雇用統計とか、CPIとかのイベントで、あっさり意味のないものになってしまいそうで、投稿のタイミングがわからないまま、今日になってしまいました。

    ここのところ(本日も)、何回かの下落を挟みつつですが、おかげさまで、含み益ではありますが、過去最高の更新が続いております。
    特に、通信株(NTT株、KDDI株、ソフトバンク株)、鉄道株(JR西株、JR東株、阪急株(←今日は大幅安でした))、商社株(三菱商事株、僅かですが、三井物産株)、郵政株が、ここ最近強くて、ビックリです。


    ただ、私が利確すると、程なく年初来高値を付けるという銘柄(ニッスイ株、日清製粉HD株、山崎製パン株、王子紙株)が多くなってきて、下手くそな自分を再認識しています(一昨年来の累損は解消できましたが。)。