<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/06/17

月曜から調整という事は
火曜〜金曜まで4連騰でもおかしくないだろう

私のソフバンも
交流戦2位の底力で上がってきたし
のらクロが上がればチャラヘッチャラだろう

という事は!?

そのとおり
今週は私のソフバンとGUが
日経平均株価を牽引していくだろう

①38,000円は割れない(瞬間下げても戻る)
②40,000円に戻る

この2つが既定路線である以上
コツコツと中・長期玉を仕込めば良い

予想より下がれば儲けものであり
短期利確分の買い玉を得たと思えば

ラッキー!

つまり
上がればラッキー
下げたとしても安く買えてラッキー

日経平均は何であれラッキーな存在なのである

という事で
個人的には
ソフバンやらのらクロやらを薦めたい

日経平均株価への寄与も大きいのである

【内閣支持16.4%、最低更新 規正法改正案、7割評価せず 時事世論調査】

政治資金を例外なく使途公開する透明化が世論の趨勢であり、在り方でもあると確信するが、規正法改正案の合意文書に「検討」の文字が幾つもあることが物語るように、岸田さんが国民に真摯に向き合っていないのは明らかだ。低支持率から抜け出せないのは当然のことだ。
あらゆる手を尽くし金集めに奔走する。政治にはお金が掛かるとうそぶきお金で人を動かす政治を体現する岸田さんの評価が高まるはずがない。
『そう思う2万7000 (思わない298)』

この人がした事を白紙に戻すくらいの意気込みがいりますね。。
16.4パー?1.64パーの間違いでしょ。
ここまで酷くなっていくとは思いもしませんでした。
『そう思う5135 (思わない83)』

→増税メガネの支持率下落は日経平均上昇に繋がるだろう

【自民、改憲原案の今国会提出見送りへ 首相、総裁任期中の実現を断念】

自民党の憲法改正案のヤバいところは、緊急事態条項で個人の自由や権利が制限される可能性があることと、地方自治の制限が強化されること。緊急時の権限集中は自民党の匙加減一つで恣意的に緊急事態を宣言して、国民の生活や権利をコントロールする道具に使われかねない。さらに、地方自治体が国の方針に従わざるを得なくなると、地域の自主性や多様性が失われる危険性もある。こうした改正案が国民の意見を無視して進められるのは本当に問題だと思う。
『そう思う1992. (思わない502)』

元首相の痛ましい事件を契機として、自民党と統一教会との癒着が国民全体に知れ渡るようになった。そして、自民党改憲案と統一教会の自前の憲法案の類似性が指摘された。これは、偶然の一致とは考え難い。
カルト教団が日本の中枢に入り込み、政策に何らかの大きな影響を与えている、またはその可能性がとても高いのでは、という疑念を国民が持つようになったのだ。

このような経緯から、とてもではないが、現段階では改憲論などは国民が受容できないだろう。
『そう思う216 (思わない22)』

【都知事選にも影響か…自民また敗れる 東京・港区長選で推薦の現職敗北】

→静岡知事選でも自民は敗れた訳であり
もはや選挙で当選したら奇跡だという事
そして
自民が落選する度に日経平均は上昇すると感じる


増税メガネやキハラ氏は
国民に対し
物価高になっても賃金上がれば良い
デフレマインド脱却とか適当な事を嘯いているが
ただの誤魔化しである

真の意図は
価値減損しているインフレ状況であれば
五輪やら何やらで
過去に国民から借りまくったお金を
同額(価値は半減)を返すのは簡単になると
背後の財務省と共に企んでいるだけだろう

結果的に迷惑を被っているのは国民である
以下を見れば一目瞭然
     ↓
【23年度の実質賃金、2.2%減 物価高で2年連続マイナス 厚労省】

贅沢税と言われた物品税を廃止し、広く薄くの掛け声のもと消費税を導入したのは自民党!当時から統一教会と結託し、日本社会の首を真綿で絞めていたんだな。景気が上向きかけると消費税を上げ景気を押さえ付けてきた。派遣法を改悪し、竹中平蔵は派遣最大手の会長で大儲け。岸田の実弟は外国人労働者の受け入れ企業最大手の社長。昨今の移民政策も弟のためか?少子化政策は功を奏し、少子化は加速度的に進み始めた。
二階は50億、茂木は10億の裏金だ無罪!500万以下の裏金は問題無し。
水源だろうが何だろうが、外国人も土地を購入できるから、そのうち中国人から水を購入することになるかもな。マイナカードの情報は中国に駄々漏れ。太陽光発電では中国企業が大儲け!
自民党こそ真の親中反日団体だろ!
『そう思う5350(思わない142)』

消費税を廃止し
トリガー条項凍結解除する事で
日経平均株価上昇に寄与すべきだろう