<重要なお知らせ>掲示板の利用規約について
この度、Yahoo!ファイナンス掲示板の利用規約を改訂いたしましたのでお知らせいたします。
主な修正点として、各禁止事項における詳細説明及び禁止投稿例を追加しました。
規約はこちら→【掲示板】禁止行為、投稿に注意が必要な内容について

【改めてご確認ください】
 ・他人の個人情報にくわえ、投稿者自身の個人情報も削除対象です。
 ・無関係な画像や漫画・アニメなど他人の著作物だと判断される画像は削除対象です。
 ・同様の画像がプロフィールで使用されている場合は、初期化対象です。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均株価【998407】の掲示板 2024/05/11

>>1051

札束を刷ったとある国の話。

とある国に高名な土木建築学者さまがいました。
学者様は、一生懸命毎日働いているにも関わらず、暮らしが豊かにならない民を不憫におもっていました。
そこで学者さまは経済を勉強し、札束を刷ったらええことに気づきました。
さっそく学者さまは、それを民に教えてあげました。

少なくない人々が反対しましたが、多くの民は
「こんなにも高名な学者さまがおっしゃるのだから間違いない」
と考えました。
そこで民はおつむの弱い政治家をたてて、札束を刷らせました。

その結果、毎日毎日、食えや飲めや歌えや遊べやと夢のような日々です。

とある日、別の国から人がやってきて、この札束で、この家を売って欲しいと言うのです。
家の持ち主は住民を立ち退かせて喜んで売りました。
そんな出来事があっちこっちで行われ、民の住む場所はどんどんひどくなっていきました。

とある日、別の国から人がやってきて、この札束で、株を売って欲しいというのです。
株主は喜んで売りました。
株がどんどん買い占められてしまいました。

とある日、別の国から人がやってきて、この札束で、ホタテを売って欲しいと言うのです。 漁師は喜んで売りました。
民はホタテを食べることができなくなってしまいました。

気がつけば、民は食べるものも住む場所も奪われ、あせくせ働く日々に戻ってしまいました。

資産を売り飛ばした人だけが、外国で裕福で暮らしていますとさ。