ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日経平均ベア2倍上場投信【1360】の掲示板 2015/09/07〜2016/06/22

>>612

そうなのですか~。
色々、教えて頂きありがとうございます。
昨年、11月から株取引を始めた初心者です。
1357の時は、比較的上手くいっていたのですが、売買単位が小さくて面倒くさいと思って、こっちにしたら、いきなりマズイことになってしまったようです。(泣)
勉強も経験も、まだまだだと実感しています。
自分でも努力いたしますが、また分からないことがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • >>613

    初めまして。
    主に1357をヘッジ目的で売買している者です。

    ブル・ベアファンドの連動性ですが、「日々の値動き」に対しておおよそ○倍上下するように設計されてます。
    それはETFではない一般のファンド(例えば楽天投信のトリプルブルとかベアとかありますよね)も同じです。
    なので、ベア2倍の場合でも週間や月間単位で日経が5%下がったとしても10%上がるとは限りません。

    あと、一般のファンドの発注は日に一回、基準価額も夜にならないと分かりませんが、ETFは株式と同じように
    市場で売買されてますので、他の方のおっしゃるように日々の需給等にも単価が左右されます。

    余計なことかもしれませんけど、ご参考まで。