ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)オプティマスグループ【9268】の掲示板 2024/05/16〜2024/05/27

決算説明動画で増資するとほぼ言い切っていたので増資自体は想定の範囲ですね。また、資金使途がブリッジローンの一部返済なので、その高い金利(3%前後と予想)がなくなるぶん、増資後でもEPSと配当利回りにも大きな変化はないと思われる。よって、このタイミングで買うのは合理的(もっとも、週明けは狼狽売りと空売りで値下がりするかもしれないから慎重派は月曜日の動きを見てから買うほうがよいだろう)。しかし気になるのが、ブリッジローンの返済期限が今年の秋でまだ時間があるのになぜ今なのかだ。今回の増資でDEレシオは説明会動画内で目標としていたDEレシオ2.5とほぼ同じ2.6くらいになるので、この増資はこの一回で目標達成のはず。だとすると、この早い時期に増資した理由は、ブリッジローンの残債の長期借ローンへの借り換えに失敗したとき(つまりどの銀行も貸してくれなかったとき)はもう一度増資しよう、そのために今回の増資とはそれなりに期間を空けておいたほうがいいだろう、ということかと。その点を留意しつつ、今回、どれだけ買うか、買ったとしていつ比較するかの判断をするとよいでしょう。私は月曜日に買い、秋になってブリッジローンの返済期限の前に売るつもり。