掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
306(最新)
0bf***** 様子見 3月25日 11:17
下がってきた
やはり、パルテスやレントラックと同じで地獄行きかな -
305
やっと1661を突破できましたね。
終値は落ちちゃいましたが1600後半をキープして5月の決算短信迎えてほしい。
新規事業や投資益がでたら軽微基準でも積極的に開示して欲しい。 -
303
現在の情報として、優待内容が、6月だけのものと、6月と12月の2回のものが有ります。 それから、優待の獲得条件に、1年以上保有とかも見受けられます。
多分、正しくは、
* 6月と12月の2回
* 1年以上保有の条件はない
と思いますが。 -
302
and***** 強く買いたい 3月21日 18:59
300株で5000円か。まあそれもいいけど、
IT担当としてはこれ非常にいいんだけど、これで株価上がっていないってことは、一般的にはあんまりわからないんだろうな。 可哀想にね。
https://pdf.irpocket.com/C4495/KHnJ/fknC/tP0m.pdf -
301
いつもこれくらい出来高あればいいのに
-
300
配当、優待のトータル利回りが1番美味しいのは300株って事だよな〜
て事で300だけ買っといたw
毎年19600貰いながら、長期保存て事で。 -
299
1661の壁は厚いですねぇ、、、
-
298
優待パワーすごいですね
願わくばあと100株買っておきたかった(笑) -
295
それでもやっぱり弱いな。ここでもう一押しなんか出してくれないかな。
-
293
夜間PTS 1635円(+201円)
これで3200円分(配当+優待)貰っても権利落ち日を考慮すると高いインカムになりそうで怖いな。 -
292
年2回優待でも総合利回りは
(配当3200+優待2000)÷1434=3.6%
これでは買えんね。 -
291
優待年2回だったんだ。1回だけだと勘違いしてた
-
290
優待利回り(年)
100株 (1000×2)/143400=1.39%
300株 (5000×2)/430200=2.32% -
289
やっとか。
-
288
しのさんが掲示板で結構いろいろ指摘されていたので山が動いたんだと思います。
いまどきの投資家目線では株主優待は外せないくらい重要な位置づけですし、
上場企業も競うように株主優待を導入していますね -
285
まだ200株しか持ってなかったんだけど買い増すかこりゃ迷うな…
-
284
長期保有優遇枠もいつか追加して欲しい
-
283
今月もまたいつもの如く何の適時開示も無いと思ってたけど、やっと、やっと株主優待始めてくれたのか。
年二回、300株持ってれば5000円分はちょうど良い利回りだと思う。
素直にありがとう、佐々木。
流動性さえ上がれば、業績は好調だから機関投資家も増えていくだろうし、株価も徐々に上がるはず。
あとは、会社が期待されるようなPERの向上のための新規事業の発表と来期売上50億の必達に期待。 -
282
ラストワンマイルみたいにならないか不安だわ。
-
281
利回りショボいなw
でもこんくらいが一番良いんだよね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み