掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
745(最新)
財務厳しくね?
-
744
綾 強く買いたい 4月24日 14:45
頑張って上がってほしいです!
-
743
fsk***** 様子見 4月24日 14:24
ここはSaaS株でも異質。常に「押し」が取り囲んでる感じ、フワンサービスが
万全、、ラクスなんかとは真逆: -
742
psic***** 売りたい 4月24日 14:15
Q1、Q2良かったからQ3時にショートを持ちたくない。悩む
-
741
これはすごい。4,085円で1,100株売り約定したけど 4,120円まで上がるとは。
-
740
何度もココで止められてるからw
キモやぞ
打ち抜いて飛んでけw -
738
psic***** 売りたい 4月23日 13:24
21日からトレンド変ったっぽいな
-
737
225が挙げてる日に 下がるのは決まってSaaS株:いつまで経っても世間に認知されんような疎外感がある、 無配が多いのも難点:寂しい気持ちだがこの暴落局面で影響受けなかったのも事実;半導体その他に比べれば幸せだったかもしれん;
-
736
グロースなのに、株価急落時の逃避先になっているのが興味深い
-
732
3150円あたりの窓はいずれ埋めるのだろうか。最近、GSが抜けたせいか、規則的な動きが無くなりつつある。
-
731
オンプレ、売り切りのソフト屋さんが赤字垂れ流しだとマズいですが、
フリーが、過去3年、赤字垂れ流しにもかかわらず、だいたい株価3000円(時価総額1800億)くらいで推移してきたのは、SaaSだからですね(あと財務に余裕がありすぎるから)
今もまだ、SaaS企業を非SaaS企業と同じような感覚でPERで見て割高判断している人が大半だと思うので、SaaSはチャンスが大きいんじゃないかなーと
外需、景気敏感株、アメリカ株が買いづらくなって、環境もようやく整ってきた気がします👀 -
730
赤字垂れ流し会計ソフト屋さんの時価総額が2000億円。
-
729
1ea***** 強く買いたい 4月16日 14:29
IIJの件、フリーに追い風の予感…
-
726
あせってんな。 いろんなとこで同じ投稿。
-
724
丁度1000万の数字選ぶところ学力低そうで好き
-
723
株価がクソ下がってきたから、今まで散々言ってきた連中に対して煽り返したけど、直後株価が上昇しちゃったから煽った連中に煽り返されないように嘘の空売り爆益報告をして逃げた。
という感じに見えてしまった。
1000万の空売り爆益スクショまで貼ってあれば完全勝利だっただけに惜しい。 -
721
何がしたかったんや?荒らし?
-
720
さよなら、本日の朝、空売り全て買い戻しました。
26300株です。
結果として1000万ほど稼げましたが、たしかに1銘柄に空売りしすぎてました…。
ここは売ると上がるし、買うと下がるという相性の悪さがあるので、もうここにはきません。 -
719
やっぱりダウも下げ止まらないね
リーマンもコロナも底値に落ちるまで1ヵ月かかったから、まだまだ序の口。
損切りできなかったものは塩漬けして買い場を待とう -
718
フリーも十分優秀なSaaSじゃないです❓
リカーリングの年間粗利増加50億くらいあるんですかね
先行投資を控えて販管費ヨコにしたら、今期の営利13億(四季報)として、
営利 13億 → 63億 → 113億
売上成長率15%、営利率25%くらいのポテンシャルありそうな気がしますが・・・
売上成長と収益性、どっちを優先するかで企業価値って変わるんですかね🤔
読み込みエラーが発生しました
再読み込み