ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Aiming【3911】の掲示板 2020/08/21

どう低く見積っても年間売上高200億こえる
取り分35%でも70億
利益50億は出せるでしょう
日経平均per12で時価総額600億
最低の予想で時価総額600億
今現在280億という破格の案件

月曜日に株価が上昇しだしたら格安の内に購入したい人が相当数発生すると思う
機関は空売りし続けないと株価が上昇する事を1番理解してるから空売り継続なら寄りから売ってくる
その場合は空売り便乗でセーフティに稼げる

Aiming株購入予定者は前場の状況みて株価が高騰していくなら早めに購入、空売り継続で株価下落してるなら翌日に延期
上手く機関を利用すれば株って簡単

  • >>2377

    俺は空売り継続で690円台までは行くと見てる
    今までの経緯から買うのは後場だな

    >どう低く見積っても年間売上高200億こえる
    >取り分35%でも70億
    >利益50億は出せるでしょう
    >日経平均per12で時価総額600億
    >最低の予想で時価総額600億
    >今現在280億という破格の案件
    >
    >月曜日に株価が上昇しだしたら格安の内に購入したい人が相当数発生すると思う
    >機関は空売りし続けないと株価が上昇する事を1番理解してるから空売り継続なら寄りから売ってくる
    >その場合は空売り便乗でセーフティに稼げる
    >
    >Aiming株購入予定者は前場の状況みて株価が高騰していくなら早めに購入、空売り継続で株価下落してるなら翌日に延期
    >上手く機関を利用すれば株って簡単

  • >>2377

    > どう低く見積っても年間売上高200億こえる
    > 取り分35%でも70億
    > 利益50億は出せるでしょう
    > 日経平均per12で時価総額600億
    > 最低の予想で時価総額600億
    > 今現在280億という破格の案件
    >
    > 月曜日に株価が上昇しだしたら格安の内に購入したい人が相当数発生すると思う
    > 機関は空売りし続けないと株価が上昇する事を1番理解してるから空売り継続なら寄りから売ってくる
    > その場合は空売り便乗でセーフティに稼げる
    >
    > Aiming株購入予定者は前場の状況みて株価が高騰していくなら早めに購入、空売り継続で株価下落してるなら翌日に延期
    > 上手く機関を利用すれば株って簡単



    その皮算用は今後のセルランが好調維持できればの話だからな・・・
    そろそろ現実を見よう 今後のセルラン推移の話だ