ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フィーチャ(株)【4052】の掲示板 2024/01/31〜

ソフトウエアを更新する次世代自動車「SDV(ソフトウエア・デファインド・ビークル)」について、政府が意欲的な開発目標を掲げた。潜在的な市場規模は大きいとみられ、関連株を押さえておきたい。

<日系メーカー世界シェア3割へ>

 SDVは車に搭載したソフトウエアを定期的にアップデートすることで、スマートフォンのように性能を向上させる仕組み。従来のようにエンジンや部品を交換する必要がなく、規制の変更にも対応する。

 SDVをめぐっては米EV(電気自動車)大手のテスラが実用化で先行しているほか、中国メーカーも開発に力を入れている。一方、日本企業の取り組みは遅れていた。

 政府はそうした状況を打開するため、自動車のデジタル技術革新における戦略案をこのほど提示。車載ソフトや、次世代車の核となる半導体の研究開発を支援する方針を打ち出した。

 経済産業省が20日に発表した「モビリティDX(デジタルトランスフォーメーション)戦略(案)」では、SDVをはじめ、自動運転やMaaS(=マース)(モビリティー・アズ・ア・サービス)について、企業の枠を超えた産業振興を促す。2030年にSDVの世界販売台数について、日系メーカーのシェアを3割(1100万〜1200万台)とする目標を掲げた。

株式新聞より