ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)アイリッジ【3917】の掲示板 2015/10/17〜2015/10/23

  • >>938

    gjuさん

    それはね。あなたの予言がそうさせてるんですよ。

    【gjuの今週の予言】

    〔今週はもうひとつくらい何か出そうな気もするので・・・
    プラスであることは間違いないとして、
    6000・・・
    すこーしだけ期待を込めて初値(6350)越えかな~☆

    思う存分「そう思わない」をクリックして下さい笑 〕


    ハイこれが予言です。
    もうひとつ何か出たらの話ですね。
    何も出ていないので
    5640は予言的中です。(S高+700を加えると6340こじつけか~)

    さて今月の金曜日の終値

    3770→4340→4650→5640

    利確の金曜日に騰がり続けている。

    これが今月のアイリッジです。

    今日の電通とアクセルマークの裏側にもアイリッジが潜んでいると思いますし

    他にもドンドン材料が出てきます。

    高値からの1000円下落事件ですが
    始値からではなく
    一度高値を付けてからのー1000
    これは何か親方さんの思惑があるかもしれないと思っています。
    S安を表面化したくないにか?

    まあ上昇トレンド継続中であることは間違えありませんね。

    今週もみなさん
    本当にお疲れ様でした。

    来週も
    いつものように

    中長期ガチホ宣言継続中!!です。

  • >>938

    gjuさん
    恐らく、10月13日のロックアップ解除後の社長とVCの動きを見ていた大口さんが沢山いたと思います。

    そして、上場後VCがどれだけ売ったのかも見ていたのではないでしょうか?

    しかし、実はあまり売っていない。

    アイリッジとほぼほぼ同時期に上場したクレステックは
    10月に三菱UFJフィが大量保有報告を出しています。
    しかし、アイリッジの報告が出ていません。7月でとまっています。

    保有数を確認しました。
    三菱UFJフィ   3.9%
    DG       10.4%
    みずほキャピ    2.05%
    小田社長     45.27%

    28日の総会で、この数字に差異はないような気がするのです。

    前例からすると
    まだこれからやらなければならないビジネススキーム、株主との業務提携
    等々ある場合は
    すぐに売却しないケースがあります。

    小田社長は
    NTTデータを経て、ボストン・コンサルティング・グループ入社し
    コンサルタントを長年行っています。
    コンサルタントで成功した人が
    上場後の絵を描いていないわけがないと踏んでいます。

    まあ私の勝手な直感ですので
    この直感は
    gjuさんの予言のようには行かないと思いますが・・・。

    VCはそんなに売っていない。そう結論付けています。

    はずれ~かな?