ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)QPS研究所【5595】の掲示板 2023/12/26

QPS研究所 調べた事まとめ
⚪︎従来の光学レンズを使わない、マイクロ波による地上データ収集が可能。
それにより昼夜問わず、天候に左右されずに
地上の詳しいデータを素早く分析

⚪︎従来の衛星に比べて質量20分の1へと軽量化、コストも約100分の1と、常識を超えるイノベーションを実現
⚪︎地上への送信データは1000分の1以下
従来数時間→最短23秒に

⚪︎36機打ち上げ完了後は地球上のあらゆる地表を10分以内に撮影可能
⚪︎北極南極圏の氷河の量も計測可能→
地球温暖化対策へのデータ収集が可能
⚪︎石油タンクの備蓄量も分析できる、つまり他国の経済活動の分析が出来る

⚪︎地表の崩れや鉄道レールの歪みも検知可能→災害復興に役立つ
更に道路を走る車の数も検知可能、Nシステムと連動すれば犯罪車両の追跡も可能
⚪︎街中の防犯カメラともリンク可能
セキュリティ関連筆頭に

⚪︎地上データを3Dマップにして自動運転車とリンクも出来るように→常に最新の情報を得て、安全な運用が可能に

⚪︎QPS研究所の目標はGoogleマップを超える、準リアルタイムマップサービスの構築
世界中の人々がスマホアプリで常に最新の交通状況や3Dマップを確認出来る

いや、ガチでヤバすぎるでしょ…
数年後には世界的な巨大インフラ企業になっちゃうよ