ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

CYBERDYNE(株)【7779】の掲示板 2024/05/14〜2024/05/28

721

ist***** 強く買いたい 5月25日 08:00

NEWS つくば]より抜粋

[マレーシアの大臣がつくば本社訪問]

筑波大発のスタートアップ企業「サイバーダイン」が開発する医療用の装着型ロボット「HAL(ハル)」が、マレーシアに建設中の東南アジア最大の医療複合施設「国立神経ロボット・サイバニクスセンター」で、患者の機能改善治療に使用されることになった。

23日、同国のスティーブ・シム・チー・キオン人的資源庁大臣がつくば市のサイバーダイン本社を訪れ、山海社長に発注リストを手渡した。

マレーシアではすでに12の医療施設で112台のHALが使用されている。新センターはHALを使用する同国13カ所目の施設として今年11月に完成する。下肢、関節、腰用の3タイプ計65台がレンタルで提供され、同時期に700人を治療する予定だ。HALを使用する医療機関としては世界最大になる。
キオン大臣は「(すでにHALで治療を行っている)
マラッカにある施設を訪れ、技術がどれだけ人を助けるかを目の当たりにした。患者の約半数が実際に歩けるようになった。サイバニクスセンターは今年11月から稼働する。今後もっと施設を増やし、東海岸に最低でも二つの施設をつくりたい」などと話した。

サイバニクスセンターは、マレーシア政府系の従業員社会保障機構が運営する公的病院で、22年6月に着工した。面積は37ヘクタールで、医療費は無料。
センターの名称になる「サイバニクス」は、山海社長が提唱した新しい学術領域だ。

CYBERDYNE(株)【7779】 NEWS つくば]より抜粋  [マレーシアの大臣がつくば本社訪問]  筑波大発のスタートアップ企業「サイバーダイン」が開発する医療用の装着型ロボット「HAL(ハル)」が、マレーシアに建設中の東南アジア最大の医療複合施設「国立神経ロボット・サイバニクスセンター」で、患者の機能改善治療に使用されることになった。  23日、同国のスティーブ・シム・チー・キオン人的資源庁大臣がつくば市のサイバーダイン本社を訪れ、山海社長に発注リストを手渡した。  マレーシアではすでに12の医療施設で112台のHALが使用されている。新センターはHALを使用する同国13カ所目の施設として今年11月に完成する。下肢、関節、腰用の3タイプ計65台がレンタルで提供され、同時期に700人を治療する予定だ。HALを使用する医療機関としては世界最大になる。 キオン大臣は「(すでにHALで治療を行っている) マラッカにある施設を訪れ、技術がどれだけ人を助けるかを目の当たりにした。患者の約半数が実際に歩けるようになった。サイバニクスセンターは今年11月から稼働する。今後もっと施設を増やし、東海岸に最低でも二つの施設をつくりたい」などと話した。  サイバニクスセンターは、マレーシア政府系の従業員社会保障機構が運営する公的病院で、22年6月に着工した。面積は37ヘクタールで、医療費は無料。 センターの名称になる「サイバニクス」は、山海社長が提唱した新しい学術領域だ。

  • >>721

    istさんの記事によると


    >マラッカにある施設を訪れ、技術がどれだけ人を助けるかを目の当たりにした。患者の約半数が実際に歩けるようになった。サイバニクスセンターは今年11月から稼働する。今後もっと施設を増やし、東海岸に最低でも二つの施設をつくりたい」などと話した。

    ここが重要です。約半数が歩けるようになった。良くなる医療機器なら
    利益を出せるようになって行く。

    ダイン株のオシレーター系テクニカルでは、かなり売られすきとなっている。いつ反転してもよい位置にある。これでも売りなら、投資など辞めた方が良いかも知れない。

  • >>721

    こんなもん
    サイバーダインから正式なIRとかニュースでリリースせんとダメやろ
    掲示板どまりではただのフワッとした話…😮‍💨

  • 777

    ist***** 強く買いたい 5月27日 07:54

    >>721

    23日、マレーシアの人的資源省大臣がサイバーダインを訪れ、建設中の東南アジア最大の医療複合施設「国立神経ロボット・サイバニクスセンター」向けのHAL65台を発注するリストを山海社長手渡した。

    すでに12の医療施設で112台のHALが使用されており、新センターはHALを使用する同国13カ所目の施設として今年11月に完成する。

    人的資源省大臣の下には、これら13ヵ所の医療施設を運営する従業員社会保障機構SOCSOが所属しており、さらにSOCSOの傘下にはHALの販売代理店PERKESO 社がある。


    ◆ 今回、人的資源省大臣はさらに2ヵ所の医療施設を建設するという重要な計画を会見で発表しており、その背景は下記のように考えられる。

    鵜子 幸久(桜リクルート社・マレーシア)の報告を参考

    ********************

    3000万人の人口を抱えるマレーシアでは、アジア発展途上国からの労働力を積極的に受け入れ、その人口は200万人にものぼると言われており、労働人口の約 4 分の 1 が外国人労働者と なる。

    実際のところ、マレーシア人はいわゆる3K職種には就こうとしない。
    それをカバーするのが現在周辺14ケ国からやってきている外国人労働者で、製造業・建設業・農業やサービス業で労働しており、いまや彼らのパワーなしでは経済の維持ができない状態となっている。

    3K職種で多発する外国人労働者に対して補償と同時に医療施設でのリハビリを積極的に進めて社会復帰を図ることにより、入国を希望する外国人労働者に安心感を与えてマレーシアへの呼び込みを継続さざるを得ないという深刻な実情が在る。

    ********************

    CYBERDYNE(株)【7779】 23日、マレーシアの人的資源省大臣がサイバーダインを訪れ、建設中の東南アジア最大の医療複合施設「国立神経ロボット・サイバニクスセンター」向けのHAL65台を発注するリストを山海社長手渡した。  すでに12の医療施設で112台のHALが使用されており、新センターはHALを使用する同国13カ所目の施設として今年11月に完成する。  人的資源省大臣の下には、これら13ヵ所の医療施設を運営する従業員社会保障機構SOCSOが所属しており、さらにSOCSOの傘下にはHALの販売代理店PERKESO 社がある。   ◆  今回、人的資源省大臣はさらに2ヵ所の医療施設を建設するという重要な計画を会見で発表しており、その背景は下記のように考えられる。  鵜子 幸久(桜リクルート社・マレーシア)の報告を参考  ********************  3000万人の人口を抱えるマレーシアでは、アジア発展途上国からの労働力を積極的に受け入れ、その人口は200万人にものぼると言われており、労働人口の約 4 分の 1 が外国人労働者と なる。  実際のところ、マレーシア人はいわゆる3K職種には就こうとしない。 それをカバーするのが現在周辺14ケ国からやってきている外国人労働者で、製造業・建設業・農業やサービス業で労働しており、いまや彼らのパワーなしでは経済の維持ができない状態となっている。  3K職種で多発する外国人労働者に対して補償と同時に医療施設でのリハビリを積極的に進めて社会復帰を図ることにより、入国を希望する外国人労働者に安心感を与えてマレーシアへの呼び込みを継続さざるを得ないという深刻な実情が在る。  ********************