掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
524(最新)
株式は分割してはみたものの
撃沈だなあ。
しっかり増配、自社株買いでもしないと
株価は反応しないな。
埋もれたプレミアム銘柄である。
残念〜 -
519
環等の取組を促進するための法律です。
-
518
分売価格、下回るだろな
-
516
分け売り外れました。
当たったら何かのご縁で永久保有考えてたのに -
514
結構上がったね
予想外 -
513
1枚だけ当選、寄りで売って+6800円
上等です。ありがとうございました。 -
-
510
みのもんた 分配に参加しないかな
-
504
株式の立会外分売に関するお知らせ
1.分 売 予 定 株 式 数 77,000 株
2.分 売 予 定 期 間 2022 年3月 15 日(火)~ 2022 年3月 17 日(木)
3.分 売 値 段 分売実施日の前日の終値もしくは最終気配値を基準として決
定する予定です。
4.買 付 申 込 数 量 の 限 度 買付顧客1人につき 1,000 株(売買単位:100 株)
5.実 施 取 引 所 東京証券取引所
6.実 施 の 目 的 一定数量の売却意向があり、当社として検討した結果、立会外
分売による当社株式の分布状況の改善及び流動性の向上を図
るため。
なお、株式市場の急激な変動等により実施が困難となった場合には、中止または延期する可能性
があります。 -
499
分割が失敗だったということ。
まずは自らケチ会社であることを認識し
配当性向も考え直すべきですね。
もい一度、分割して余りに余った余剰資金で
自社株買いでもやらないと
ダメですね。 -
498
これなに要素でサゲマンなの?
-
494
1月31日の IR に24円とあります
-
492
今しがた『株式の分割に関するご案内』が届いた。
確かに2021年3月期に比べ減配だ。
2021年3月期は
上期配当50円+下期配当80円⇨年間配当130円
2022年3月期は株式分割が無かったとして
上期配当50円+下期配当72円(24円×3)⇨年間配当122円 -
491
前年と比べると配当は減るのか
-
490
何話してるのか聞きたいですね〜。
鎌倉山でローストビーフ食べてる
銀座のポルシェビルのクラブかなあ。
うらやましい -
489
2/18
1954+71高値1980
引け新値だゼヨ -
487
愛知時計の役員から直接聞いた話ですが、御法川(みのもんた)さんと毎年一回会食をして会社の方針を説明しているとのことです。
さすが大株主、大切にされていますよ。 -
483
2/9
1912+94引けピン
終値ベースで1900突破だゼヨ -
481
来年の2月にもう一度1対3の分割をしたら面白い。地味で伸びの無い会社だが、実は着々と進めている事がある。材料化しないのも不思議だが、そんなこともあるんだろう。
2位の個人株主に何かあれば主幹事が動いて
即解決のはず。株価に影響はゼロだろうね。
買い取って消却するほど気前の良い会社でもないしね。 -
読み込みエラーが発生しました
再読み込み